無料ブログはココログ

2012年6月16日 (土)

遅くなりましたが・・・

懐かしの、通称「天才SUxxxA」さんと一部の人達との集合写真です☆

Photo

2012年6月15日 (金)

つつじ公園散策!

5月の初夏、PCクラブからつつじ公園へ散策に行きました。

P5180153 P5180156 P5180157  P5180158 気温が高く、直射日光が強かったですが、気持ちのよい散歩でした。

P5180154

今度は、海か川に行きたいなぁ。

P5180158_2

2011年11月18日 (金)

卓球大会に参加して

昨日、県の卓球大会に参加してきました

個人戦に出たのですが、回戦はどこかの施設の方と戦いジュースで勝ち、

回戦は当たりたくなかったのですが同じあしつきのSさんとぶつかり、

何とか勝ち、回戦はまたもや同じあしつきの人・・・orz

負けました

団体戦は位と好成績でした(v^ー゜)ヤッタネ!!

どこのチームもつわもの揃いで毎年、勝ってる所が同じなので、

誰か打ち破ってくれる人はいないものか・・・と思います(^^;

これで年、大会に出場していますが、去年は位まで行ったので今年は

残念でした来年も健闘したいと思います

昨夜は気が高ぶってなかなか寝られず、困りました(>_<)

今日は朝方から震度の地震がありました

私は明け方から目覚めて眠れなかったので起きてました

地震は小さくても怖いものですね!!(゚ロ゚屮)

そんな近況でした~

2011年5月14日 (土)

ふれハモ参加。

先日、初めて、音楽療法のふれあいハーモニーに

参加しました。緊張でガッチガチでした!><

童話に合わせて体を動かしたり、知らない唱歌や演歌歌ったり

なにか…自分浮いてないか心配でリラックスできるどころか…orz

最後のアンケート用紙記入時に、

歌いたい曲・鑑賞したい曲という欄には、しっかり私の趣味が

表れましたけどね。嵐とか! 平井堅とか!

鑑賞したい曲には、堺雅人氏主演の映画にも起用された

「ゴールデンスランバー」。

しかし、後日、田村食品で施設外作業してる時にKさんが

CDを持ってるというので来週貸していただける事になりました。

思えば、あしつきでは結構CDの貸し借りを通じて仲良くなれた人が

多いので嬉しいですね。

次回のふれハモではアガル事なく自然に参加できたらいいなぁ。

2011年4月24日 (日)

ほしのふるまち

Img_0257

主演:中村蒼 山下リオ

あしつき交流室に原作本が3冊ありまして、

私は1巻の途中まで読んで、映画に行きました

感想は・・・んーまぁまぁかな

自分が学生だったら、もっと色々共感できたかもしれないんだけどね

でも石井知事とか急に出てきたから(校長役で。しかもメイド喫茶から)

そういう富山ならではの人とか氷見の風景は知ってる所多かったから

楽しめたよ 中村君、カッコいーし

興味がある人は映画館へGO! or DVDになってからでもいいかも?

1日はいよいよ、ガンツ後編(完結編)観に行くよーーーー

2011年3月31日 (木)

妙な不安感が強くて眠れない夜。

最近、「夕方うつ」に近いものが来てます。

相変わらず、日中は平気。問題は夜。

昨日も風邪で辛かったので、21時には部屋に引き揚げたのに

その後ネットで買った漫画を一気読みして眠気がくるので寝ようとしたら・・・

強烈な不安感。これに邪魔されて睡眠に入れない。

頓服をここ1ヶ月の間に増やして、多分これ以上飲んだらダメなんだろうなと

思われる量を越えたんだけど、1錠飲んで様子をみてみた。

ダメだった。過食に走った。たこ焼きにピザにミスドに・・・夜明け前辺りまで

うつらうつらしながらAMの北日本放送のラジオの知らない歌を聴いてた。

結局、賞味2時間位しか寝てない気がする・・・だるい。

両親と弟が朝イチでイオンへ「ほしのふるまち」を観に行った。

私も行きたかったけど、咳出るのは周りに迷惑だし、

何より作業を優先したかったので、あとで1人で観に行くかDVDになるのを

待とうと思いました。家族全員で映画観賞なんて経験ないので行きたかったな。

原因が解らない不安感が来た時って本当どうしたらいいんだろう。

今院内図書室で借りた「四十九日レシピ」という小説を読んでます。

もう少ししたらご飯食べて、あしつきに作業に行きます。

今夜は眠れますように・・・

2011年3月12日 (土)

従兄、安否不明…

2つ年上の従兄が安否不明です。

宮城と福島の県境で仕事をしていたようです。

メールを送ってもいまだ返事がありません。

どうか、どうか無事でいる事を祈ってやみません。

優しいお兄ちゃんで、最後のメールのやりとりは、

私と彼との愚痴を聞いてくれたのが今のところ最後です。

住所が青森市内だと思ってて、油断していました。

今夜は亡き祖母の年賀状をお守り代わりに眠ります。

祖母がどうか従兄を守ってくれる事を祈って。

どうか、どうか、無事でいてくれますように願っています!

2011年2月24日 (木)

就労座談会。

23日午後~就労座談会に出席しました。

去年は私はまだ支援にいたので「あまり関係ないかな。いやそれより大勢の中は怖い」

と思ってしまい、何だそりゃ気分でいた事を覚えています

色々講師の方々の話を聞いてると、自分にてらし合わせてしまい、

私だったらこうなっちゃうのだけど、皆さんはどうなんだろうと疑問が幾つも浮かび、

気がつけば真っ先に質問していました。いや無意識でしたよ片手が…

Nさんがを持ってこられた時に、になってるのが解っていながら

何か焦って小声で「になってますよね?」等と訊く始末

おまけにを握ったら、途端に緊張してきてしまい…言ってるそばから

ちゃんと話せてるだろうか、伝わってるだろうか、とハラハラしながら質問しました。

私の場合、過去仕事で一つミスすると、それが小さな事だったら立ち直るけど、

大きなミスだったりしたら縮こまってしまい、自分で自分を追い込んでしまい、

不安が膨らんで翌日仕事に行けなくなってしまう…というパターンがほとんどでした

それを質問したのですが、講師の方方は一様に「忘れる」「気にしない」でした

図太くっていう意味ですね! …と私は捉えました

ストレス解消法も聞きたかったけれど、他の人に取られてしまいました(笑)

絶対今回は最後まで座っていられないだろうなと危惧していたのですが、

なんとか時間は過ぎ、隣に座った女性が話しやすい人だったのもあって、

乗り切れました。大変参考になる事ばかりでした。

座談会が終わり作業室にいたらDさんから「あんたいい質問したねぇ」と言われ、

こうこうこう言いました、と答えたら、「ちょっとそこに座られ」と椅子をすすめられ、

Dさんからもいい御答えをいただきました

講師の3人のうち、2人の人と親しい私は、4時までト-クして別れました

大変有意義な催しだったと思い、参加して良かったです

2011年2月19日 (土)

母の退職日&不安定&診断メーカーについて

040 039

おはようございます、2時に目覚めて眠れずにいます

上記の左のお花は、母が会社から貰い、右は父が花まつで買ってきたもの。

夕方、母がいつもより早い帰りだな…と思ったら玄関まで来るように言われて

何事かと行ったら、玄関先で花束贈呈でした(◎´∀`)ノ

今日だったのか!と初めて知りました

両親とはこのところずっと折り合いが悪く、私自身家族とふれあいの無い生活中

だったもので。。(´;ω;`)ウウ・・・

寿司を買ってきて、夕飯に食べました

来月のPCクラブより一足先に、お寿司食べましたわ、カッカッカッ

できればわさび抜きのお寿司をお願いします、職員さん

只…

現在、作業には来られるものの、夕方→夜孤独→寝入り凄く苦しい

といった不安定な状態が続いてます。唸らないと寝れないなんておかしいですよね?

来月の診察日まで待っていられないような気分なので、

近々診察を受けてこようと思います

私は安定剤のみ服用中なので、睡眠が自己流なので、寝れないとひどく

苦しいですし、夜中に叫びたくなる時が…orz

朝になると、普通にケロッとしてるんですけどね

作業に支障をきたす前にやはり一度…ですよね?

毎日、職員のNさんに愚痴を言っては困らせてますけど、申し訳ありません

あと。昨日のPCクラブでうっかり言い忘れてた事が!!(゚ロ゚屮)屮

カコさんの日記に書いてあった、ツイッターの診断メーカー、

ご案内しておきます

http://twitter.com/#!/shindanmaker

ぐだぐだの日記ですみません!

あ、お母さん、今までお疲れ様でした<(__)>

2011年1月30日 (日)

明けましてインフルです

Hanausa Photo 今年の干支、ウサちゃんです

(○`・ェ・)ノ【こ】【ん】【に】【ち】【ゎ】

あけましておめでとうございます。今年初のブログですが、

インフルエンザにかかりましたΣ( ̄ロ ̄lll)

一週間、熱と頭痛、関節痛、咳と闘い、

翌週も、若干咳に悩まされています(;ω;)

にが~いにが~い粉薬も頑張って飲んでるのであともうちょっとで

良くなるんじゃーないかと。。。(*^ω^*)ノ彡

家にいるより作業にいたい。両親からなんか色々言われて痛い…(p_q*)ポソポソ

皆さんも風邪には気をつけて下さい(○゜ε゜○)ノ~~

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30